■“The LOW RIDERS”ザ・ロー・ライダーズ
~Mellow Funk , Jazz & Blues
DVD「Live Lab.THE LOW RIDERS」発売記念TOUR~
★4/14(月)会津若松 風街亭 0242-24-9874
開場18:30/開演19:00 ¥3,000
★4/15(火)山形 FRANK LLOYED WRIGHT 023-624-3511
19:30~ 前¥4,000/当¥4,500
★4/16(水)仙台 ビレバン 022-225-2222
19:00/21:15(入替制) 前売¥4500/当日¥5,500/通し¥8,000
★4/17(木)いわき BAR QUEEN 0246-21-4128
開場18:30/開演19:30 前¥4,000 当¥4,500
★4/19(土)宇都宮 オブリガート 028-638-7777
19:30~ 前¥3,500 当¥4,000
桜の満開前線と共に北上した「春の宴」ツアー。笑顔が絶えない日々となりました。
初の会津若松は、八木さんのBlues Harpの力強さに引っ張られ、素直に反応するお客様にノセラレて大盛り上がり!
山形への峠越えは、まだ雪も消えない寒さで、街中でも桜は2部咲き。でも演奏は変わらず熱い!ハニーの新曲もPOP JAZZで、歌ものも交えてカラフルなステージがオーナーの心を捉えたようで、秋のFestivalへの出演依頼もあった。
仙台ビレバンのスタッフは相変わらず元気で、入替え制の1部2部共に満席!待ち構えていたお客様は、即 火がついて終始大騒ぎ。嬉しいねっ。翌朝は、東北6大桜の名勝地「榴ヶ岡公園」の枝垂れ桜の下で、おば樣方とハーモニカで歌合戦。楽しかったぁ〜!!
いわきBar Queenは、2011/4/12,以来3年振りのLOW RIDERS。震度6体験と避難所演奏の記憶がよみがえり、再会を祝い 暖かいコンサートになった。
翌日のいわき湯本の「こいと旅館」ロビーコンサートも乱入ハーピストあり、女将の歌もありで、温泉にもゆっくり浸かり、リラックスしたいい日を過ごした。
宇都宮は、それはそれは熱いLOW RIDERS FAN の声援を受けてやりきった!
メンバーひとり一人のアーティストとしての素晴らしさ、力強さを、随所に感じることのお出来たツアー。お越し戴いたお客様と共に、メンバーの皆さんに心から感謝しています。
チッコさんが一言『なんか また良くなったんじゃあない!』 と。
春の宴は、まだまだ続きます。。
上侍ぃ〜っ、ROCKの名曲シリーズ、もう一発いってみようかぁっ!
まだコメントはありません。